診療案内
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
午前
⚪︎
⚪︎
⚪︎
×
⚪︎
⚪︎
×
午後
⚪︎
⚪︎
⚪︎
×
⚪︎
△
×
午後:14:00〜18:00
△:14:00〜16:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセス
岡山県倉敷市宮前⚪︎⚪︎-⚪︎
駐車場あり

当医院は完全予約制の歯科医院です。
当医院の診療メニュー
クリックして詳細をご覧ください。
虫歯の治療
虫歯治療とは、虫歯に侵された部分を削り、詰め物や被せ物で補う治療です。虫歯が重症化している場合は歯根にある神経(歯髄)の治療が必要になることもあります。
できるだけ歯を削らない治療を心がけています。麻酔の打ち方を工夫し、痛みの少ない治療をご提供します。

治療の流れ
歯周病の治療
歯周病とは、歯周病菌によって歯周組織(歯ぐきやあごの骨等)が破壊される病気です。重症化すると抜歯せざるを得なくなることもあります。歯周病治療では、歯周病検査を行い、その結果に基づいて、歯周病の原因となるプラークや歯石を除去し、症状の改善を図っていきます。
学会に治療効果が認められている「歯周基本治療」にしっかり取り組み、症状の改善を目指していきます。

治療の流れ
小児歯科
小児歯科では、お子さまの虫歯治療や予防ケアをご提供します。治療と予防、いずれも一人ひとりの年齢やお口の状況に適した処置を行い、お子さまや保護者さまの気持ちに寄り添った対応をすることが大切です。
お子さまが歯医者嫌いになってしまわないよう配慮しつつ、痛みの少ない治療を行っています。女性の歯科医師も常駐しています。

治療の流れ
審美歯科
審美歯科は、歯や口元の美しさに着目した歯科治療です。
豊富な治療経験を持つ院長が、見た目の良い、より長持ちする詰め物・被せ物をお作りしています。3年間の保証つきです。

治療の流れ
入れ歯の治療
入れ歯は虫歯や歯周病、外傷等で歯を失ってしまった場合の治療方法の一つです。歯ぐきの上に人工の歯と人工の歯ぐきが一体となった義歯を乗せて噛む機能を改善・回復させます。
補綴学(ほてつがく)の分野で学位を取得した院長が、患者さまの希望に応じて噛みやすい入れ歯をお作りします。

治療の流れ
※保険診療で行われる一般的な治療のほか、自費診療による治療にも対応しております。
詳細は当院までお問い合わせください。
ホワイトニング
ホワイトニングとは、歯を削らずにホワイトニング用の薬剤を使って、歯の色を白く明るくする処置です。歯の色が白く明るくなると口元の印象も明るくなります。
白さが持続するホームホワイトニングをご用意。しみにくい、国産のホワイトニング剤を導入しています。

治療の流れ
ホワイトニングのメニュー
ティーンホームホワイトニング
インプラント治療
インプラント治療は、虫歯や歯周病、外傷等で歯を失ってしまった場合の治療方法の一つです。顎の骨にインプラント(人工の歯根)を埋め込み、その上に人工の歯(被せ物)を装着します。
口腔インプラント科部門出身の院長が治療を担当します。オペ室やCTを導入し、ますます安全な治療をご提供しています。

治療の流れ
インプラント治療
その他、症例に応じて以下の付帯治療にも対応可能です。(※全て自費診療)
GBR(骨誘導再生) 55,000円(50,000 税別)/本
※全て税込み表記です